夏コミの二コフレ同人誌の話
こんにちは。
今年も今年で夏コミ参戦しないとなぁと思っていた2019年03月28日、例の衝撃的な核爆弾が降ってきた。
まぁ何度も嘆いてるfriends.nico(以下二コフレ)が閉鎖というお知らせです。
まぁそこら辺についてはクッソ長いこちらの投稿見ればいいと思います。
で、ここら辺のタイミングで二コフレの同人誌作るぞ~!と津村リンさんが同人誌企画発動。(※参加募集はとっくに終了しております。※閉鎖関係なく企画は建ってたそうです)
ブロマガにサンプル記事含めて掲載しました。
— 津村リン🍛-つむりん- (@Rin_Tsumura) April 18, 2019
一言コメントだけでもいいから、みんな参加してくれ〜!!!
【参加者募集】ニコフレ同人誌企画 https://t.co/Laf8yFwbyM #blomaga
一言参加も可能というのでここぞとばかりに投げつけてきました。
そうだよまともな寄稿なんて出来る人間じゃないよ…。
まぁ参加方法はともかく仮にも参加はしています。てか私関係なく普通におすすめです。内容見てなくてもわかる。絶対カオスだから。
ニコフレ合同誌のここが凄い
— 火月夜つむり🍛 (@TsumuriHidukiya) June 7, 2019
・約30人のニコフレユーザーによる作品を収録。
・イラスト、小説、論文、写真など、ニコフレのタイムラインのようなカオス感を詰め込みました!
・55名のニコフレユーザーによるコメント
・ニコニコ非公認だけど、運営やプロも参加!?
さて、同人誌の頒布場所ですが「日曜日 西地区“う”ブロック-43b「もかんち」さん」です。
日曜日 西地区“う”ブロック-43b「もかんち」さんにて、4/28にサービス終了したニコニコが運営のSNS「https://t.co/owshWMJtUq」のメンバーが再集結して作った合同誌を頒布します!!!(当日不参加だけど)
— 火月夜つむり🍛 (@TsumuriHidukiya) June 7, 2019
運営および装丁担当します!
イラスト、小説、評論なんでもありのカオス本です!宜しくです! pic.twitter.com/D4jKzQfD4H
さて、日曜日ですね。
ここで私が行きたい宗主がるなんの参加日(要するにデジタル(その他)ジャンル日)をご覧ください
◎あなたのサークル「がるなん.com」は、月曜日 南地区“ス”ブロック-17b に配置されました。
— ガルナ(オワタP)@夏コミ4日目 南ス-17b (@tomatowt) June 7, 2019
……閉廷!解散!